元浅草の家 1階躯体コンクリート打設。
二か月振りの投稿です。 元浅草の家は足場で覆われ1階躯体のコンクリート打設準備を行っています。 中では1階
二か月振りの投稿です。 元浅草の家は足場で覆われ1階躯体のコンクリート打設準備を行っています。 中では1階
11/24(土)・25(日)第22回建築家展を開催いたしました。 二日間合計33組のご来場と15組のアカデ
皆さんこんにちは、今日は朝霞Shouse Projecの防水工事について お話をさせて頂きます。 前回は上
~・~・ 第22回建築家展のお知らせ ・~・~・ 東京北スタジオ主催のイベントを2週連続で開催いたします。 第一週目 滝
秋の長雨と台風が重なり基礎工事の工程も少し伸びる事となりましが 職人さん方に頑張っていただき深基礎部分の配筋工事まで進め
川口の家Projectの地盤改良工事が行われました、住宅の地盤改良は大きく分けて 3つの工法があります。 ①表層改良・・
今週から元浅草の家projectをブログにUPしていきたいと思います。 元浅草の家はRC造・地上4階建て延床面積約66坪
善福寺の家に見学に行ってきました、木造2階建て延床面積 約30坪の住宅です。 私は3
川口の家の地縄張りを見学しに行ってきました。 実際に工事が始まる前におおよその建物の配置